成人の家出、警察に捜索願を出しても連絡がない?
家族や友人としばらく連絡が取れないと、「何か事故や事件に巻き込まれたのでは?」と考えて、警察に捜索願を出すことを検討している人もいるのではないでしょうか。
もし家出した人が成人している場合、警察は事件性がないと判断すると、すぐに捜索することはないと言います。
では警察に捜索願を出す場合、どのようなことに注意をすればいいのでしょうか。
浮気・素行調査をお考えの方はPIO探偵事務所へご相談ください
株式会社ピ・アイ・オは興信所探偵社として業歴52年に及ぶ経験と全国24都府県の弁護士協同組合特約店指定として永年の実績を持つ興信所探偵社です。多くの弁護士先生方・法人・個人様からのご依頼をお受けし、「まごころの調査」をモットーに様々な問題の解決に向け、当社の機動力・調査力を駆使し、納得の結果を実現してまいります。
契約以外の経費の水増しや追加料金は一切いただきません。
相談・お見積りは完全無料です。まずはお気軽に興信所探偵社PIOまでご相談下さい。
未成年や事件性がある場合は捜査をする
家出した人の年齢が未成年や小さな子供であったり、「これから帰る」など連絡があったのに帰ってこないなど事件に巻き込まれた可能性がある場合は、警察も積極的に捜査をします。
また、高齢者や精神的に不安定で自殺をする可能性があるという人に対しても、特別家出人として捜査をすることもあります。
しかし普段から連絡がないことが当たり前であったり、自発的な家出であったりというケースでは、事件性が認められないため積極的な捜査をすることはありません。
捜査をするかどうかは、事件性があるかどうかということが大きなカギとなってきます。
依頼人の話だけで事件性があると判断されることは難しく、多くの家出人の捜索願は捜査がされずそのままになることも多いです。
連絡がくるのは「たまたま」見つかったケース
成人の場合でも捜索願を出し、連絡がくるというケースももちろんあります。
しかしこの場合、積極的に捜査や捜索をして見つかったのではなく、補導や巡回、検問などの交通整備によってたまたま見つかったということがほとんどです。
また、家出した本人が事故を起こしたことで見つかった、というケースもあります。
そのため、たまたま警察と家出人が接触する機会がなければ、警察から連絡がくることはないと言えるでしょう。
探偵や興信所に依頼することもひとつの方法
家出人が成人の場合で、事件や事故に巻き込まれた可能性が低いとしても、「そのうち帰ってくるだろう」という気持ちに簡単になれるわけではありません。
だからと言って警察がすぐに動いてくれるわけではないのも確かです。
ひとつの方法として、探偵や興信所に依頼してみるということも検討してみてはいかがでしょう。
探偵や興信所と警察の異なる点は、事件性がなくても調査に動いてくれるという点です。
探偵や興信所はいわゆる「人探しのプロ」ですから、家出人が見つかる確率も高くなります。
依頼をするなら、なるべく早い段階にするのがおすすめです。
早い段階ならまだ近くにいる可能性が高く、見つかる可能性も高くなります。
なかなか連絡が取れなくなってしまうと、事件に巻き込まれてしまったのかも、と心配になってしまうでしょう。先に紹介したとおり、警察は事件性がないと動いてはくれません。
その点探偵や興信所なら、依頼のとおりに動いてくれますし、まずは相談だけでもということも可能です。
そのうち帰ってくる、と放っておかず、事故や事件に巻き込まれてしまう前に、早い段階で探してあげましょう。
この記事の著者:探偵社PIO 浮気・素行調査専門 Y.K
浮気・素行調査のプロフェッショナル。調査歴10年。
年間200件以上もの調査を行う。
関連タグ: 家出
探偵社PIO編集部監修
本記事は探偵社PIOの編集部が企画・編集・監修を行いました。