2020.11.25 肉体関係を証明できなくても慰謝料を払ってもらえるケースとは【元弁護士が解説】 不倫慰謝料を請求するには、基本的に「夫や妻と不倫相手の肉体関係」を証明しなければなりません。浮気していても、性関係がなかったら法的な意味での「不貞(ふてい)」にならないからです。 ただ場合によっては肉体関係を立証できなくても、慰謝料を払ってもらえるケースがあります。 今回は性関係を証明できなくても慰 … 2020.11.09 社内不倫をした社員を解雇できる?解雇事例と社内対応のポイント【現役弁護士が解説】 社員同士の不倫が発覚した場合、会社としてはその社員を解雇したいと考えることがあるかもしれません。 不倫自体をよく思わない人はまだまだ世の中に多いため、取引先などに社内不倫が知られると会社のイメージダウンにつながることもあるでしょう。また、社内不倫をした社員の夫や妻が会社に乗り込んでくるなど、会社の業 … 2020.10.13 浮気を見破るポイントは「相手の罪悪感」。証拠を掴む方法とは どれほど長い時間を一緒に過ごしていても、配偶者の浮気はいつでも気になる、という方は多いのではないでしょうか?発覚するとその後の夫婦生活の存続にも関係が及ぶ、浮気・不倫。なかなか証拠を掴むことは難しいですが、浮気をする人は「罪悪感」を覚えることが多いです。 今回は浮気をする心理と、その心理を利用した浮 … 2020.09.28 浮気している夫から「離婚したい」と言われたときの対処方法【元弁護士が解説】 夫が浮気しているにもかかわらず、開き直られて「離婚したい」と言われた そんなとき、どうすれば良いのでしょうか? 小さい子どもがいる方などは浮気されてもすぐに離婚できないケースが多いでしょう。経済的な問題も重大です。「戻ってきてほしい」と希望する方が少なくありません。 浮気している夫から離婚を請求され … 2020.09.23 妻が浮気したのに親権を取られる可能性があるの?【元弁護士が解説#2】 妻が浮気したら、当然「子どもの親権は渡せない」と考えますよね? しかし現実には、浮気した妻が親権を取得する事例も少なくありません。 今回は妻が浮気したときに子どもの親権を取られる可能性があるのか、男性が親権を獲得するにはどうすれば良いのか解説します。 浮気しても親権を獲得できる 世間一般では「浮気し … 2020.08.17 海外では日本と不倫事情が違うって本当?考え方を比較解説 ニュースやSNSを見ると、「芸能人の不倫報道」「離婚報道」などで不倫を目の当たりにすることは多いですよね。不倫という言葉だけでも嫌悪感が募り、「いやなイメージを抱く」という方がほとんどです。 しかし、どことなく海外では不倫に対して寛容と想像していませんか?今回は気になる日本と海外の不倫事情を比較して … 2020.06.15 携帯電話・スマホによって浮気が簡単になったこれだけの理由 現代の浮気事情について考えるとき、携帯電話あるいはスマホ(以下「スマホ」)を避けて通ることはできません。 総務省の統計によると、1998年の国内携帯普及率は約20%ですが、5年後の2003年には60%、さらに5年後の2008年には77%と、西暦2000年頃から爆発的に普及しました。現在2020年では … 2020.05.19 あまりに上昇志向が強い恋人は浮気する ここに書くのは、これから結婚する方、あるいは結婚したい異性がいる方には知っておいていただきたい内容です。 ここで言う「あまりに上昇志向が強い」ということは、端的に言えば、収入・仕事・居住地・交友関係等において、一箇所にとどまっていられない、常に「もっと上を目指したい」という欲求が人並み外れて強いこと … 2020.05.12 不倫の証拠はどこにある?盲点はパソコン 浮気を始めた夫は、一般的に携帯電話やスマホ(以下スマホ)の使い方に変化が現れると言われています。 スマホは単なる電話機ではなく、メールやLINE、ネット接続等を含めた総合通信ツールです。浮気相手と連絡を取るのにこんな便利な道具はありません。 ここで男性の行動を振り返ってみると、男性は視覚で興奮する生 … 2020.05.12 美人妻が浮気しやすいのは真実である 男性は、視覚で興奮する生きものです。 男性から見た「女性の好み」とは、多くの場合、外見が綺麗かどうか、可愛いか、スタイルがいいか、胸が大きいか、脚が綺麗かなどの点が重視されます。男性向けのグラビア雑誌やウェブサイトはたくさんあるのに、女性向けのはほとんどありません。 これは長い進化の必然の結果なので … «‹678910›»